- 業務内容
- 建造物検査・診断業務
- 工事施工管理業務
- 構造物検査用機器の販売
構造物検査用機器の販売
橋梁等の点検・診断の際に実務者として使用している検査機器や、点検に携わっているからこその視点から開発した商品など、維持管理に役立つ商品の販売を実施しております。ご用命・お見積もりはぜひお気軽に当社へご連絡ください。 主な販売商品は以下のとおりです。
IMPACTUS
システム共通の課題である、OSが古い、高価、打撃方法(重錘による安全性、再現性)を改善し、最新の知見を活かしたシステム開発されたNEWバージョン!! (システムの詳細はこちら)
鉄道総合技術研究所が開発した「IMPACTUS」の販売・保守・サポートを行っています。
IMPACTUSは、重錘などにより橋脚や柱等に打撃を与えて、構造物の固有振動数を測定し、構造物の健全性を判定する「衝撃振動試験」に用いる計測システムです。
特徴
- 水晶を用いた双音叉構造の加速度検出素子により構成されたセンサを用いることで、低ノイズ性能を実現しました。
- デジタルデータとして出力することにより、低ノイズ・高分解能となりました。
- 高振動数域まで対象とし、土留めへの適用拡大ができます。
- 従来の衝撃振動試験、常時微動計測にも対応しています。なお、IMPACTⅣの機能確認及び修理は継続して今後も対応いたします。

スイートル

SALES POINT!
- 橋梁点検に欠かせない堆積物の除去、清掃作業を作業者もクリーンな環境で効率よく行えます!!
- 強力吸引で堆積物(水分を含んでいてもOK!)を除去し、過酷な使用環境にも最適。
- 用途に適したアタッチメントに取り替えることでスムーズな作業をサポート。
- 集めたゴミは移し替えなしでそのまま処理が可能。(※土嚢袋装着時)
※「スイートル」は東大阪橋梁維持管理研究会監修、株式会社友定建機の開発・販売商品です





